12/21朝練は今宿
いつもの大濠公園をやめて今宿まで行ってみた。このルート夏と秋にはよく使った朝練のメニューだ。空には半月の月がおぼろげに出ているので薄雲がかかっているようだ。
国道202号は、昼間に比べて大型トラックが多い気がする。それも皆飛ばしていて全長15mほどのトレーラーに追い越されるときは巻き込まれそうになるので必死で路肩に寄る。
いつもは周船寺西交差点をUターンするが、今朝は気力がないので今宿駅そばの跨線橋を越えてバイパス経由で帰る。拾六町ICまでの坂は20km/h位を維持して頂上からは一気に下る。
距離が短くなって何か後ろめたいので室見川を上って外環室見橋経由で帰った。
今日からまた寒波がおそってくるとのこと。バス通して夜はまた飲み会だ。
19.8Km 52分 ave22.8km/h max38.0km/h ケイデンスave78 max106
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
massyさん、こんちゃ~♪
朝練毎日ご苦労さまです。
写真の場所で、忘年会用の
「歌の朝練」はやらなかったのですか?(笑)
投稿: travessia | 2005年12月21日 (水) 14時07分
おっ、我が家の近所ですね。我が家のカラオケは
いつもここですよ(笑)今年も、冬休みになったら
娘を連れて行こうかなと思ってます。
それにしても、良く朝練が続きますね。感心します。
投稿: hikari_papa | 2005年12月21日 (水) 15時10分
やっぱり
これを見てピンと来るのはお二人だけだと想像してました。残念ながらこの時間(たまたまかな)うしろのシ○ックスは閉店してて「歌の朝練」は出来ませんでしたが、拾六町までの坂道で数あるレパートリーの中から数曲を練習してました(笑)。
投稿: massy | 2005年12月21日 (水) 18時15分