« 嵐の中のおでかけ | トップページ | 12/7の朝練 »

2005年12月 6日 (火)

3日ぶりの朝練

土曜日の飯塚・久留米ツーリング以来の自転車乗りとなった。朝5:30道は濡れているが、やがて上がるだろうと勝手に決めて出発する。ユニクロのグローブでは心もとなくなったのでオートバイ用のウインターグローブを着けた。泥はねでフレームも服も汚れていくが気にしない。いつもより大濠公園は人が少なく走りやすい。軽めのギアで24km/hケイデンス85で周回していると風もないのでタイヤの音しか聞こえてこない。このまま20周でも50周でも出来そうなくらいペダルが軽い。
6周目から雨が降ってきた。すぐあがると思ったが雲が段々と厚くなっていくようなので定量の7周して引き上げた。帰り道は更に雨脚が強くなり帰り着いた頃にはジャージパンツは少し濡れていた。
24.0km 1時間1分 ave23.6km/h max29.2km/h ケイデンスave79 max98
通勤も自転車で行けるだろうと思ったが益々強くなった。最近バスカードの残高がどんどん減っていく。予報では昼過ぎまで雨らしいが明日も走れるかなあ。

Rimg1053s

|

« 嵐の中のおでかけ | トップページ | 12/7の朝練 »

コメント

朝練おつかれさまです。
昨日の晩はこちらは雨だったので、びちょぬれになって帰りました。うーん、さむかった。
今日は、得意先のお葬式があるため、喪服の持ち運びはシラスではできないんで、やむなく車で出勤。自転車に乗らない日は調子もノらないです。
massyさん、ロードバイクって速いですか?
シラスで27~33㌔ぐらいで走っているので、自転車屋さんから、「ロードに乗り換えたら?シラスのキャパシティ越えてるよ(走り方が)」なんていわれました。うーん。
再考の余地はありそうだが・・・。
ロードバイクを買えるように貯金するかな。
名づけて「オペラファンド」
がんばって貯めましょう。

投稿: かと | 2005年12月 6日 (火) 09時17分

massyさん、この寒さに朝練とは流石ですね♪
僕のバイクは、日曜日から2階の部屋に上げたまんまです。
体重計に乗るのが少し恐かったりしてます(汗)

投稿: travessia | 2005年12月 6日 (火) 14時55分

明日、もちろん走れますよ。
雨は降ってもヤリは降らないでしょうから。(笑)
でも6時は微妙ですよ。
明日は、早ければ早いほど雨・雪の遭遇確率は低いみたいですが、今日の早朝~昼頃と似ている見たいですね。はい

投稿: オヤジ | 2005年12月 6日 (火) 19時53分

massyさんやオヤジさんを見習って、僕も今朝は、ちょっとだけ遠周りして通勤しました。
寒そうだったので、厚着をしたのですが、しすぎて、暑かったです。(どれだけ着込んでるんだ?)
近いうちに、僕なりの100km超を走ろうと思ってます。(佐賀県の下の方)

投稿: zenbun | 2005年12月 6日 (火) 20時22分

zenbunさん、お久しぶりです。
結構、風対策だけすると、下は大そうな物を着る必要ないですよ。
着すぎて汗かくと、後大変です。
韓国のお土産美味しくいただきました(過去形)(笑)
今年の走り納めは伊万里経由で佐世保往復したいと思ってますが、ボロボロ覚悟です。
(途中、泊まりもありで)(笑)

投稿: オヤジ | 2005年12月 6日 (火) 20時38分

かとさんこんばんは
ロード良いですよ。フェラーリとセリカぐらいの差があるかもしれません。
でも自分にフェラーリは乗りこなせてないって感じです。
僕のはちょっとサイズが大きかったみたいです。
かとさんは店の方とじっくり相談して自分にぴったしのロードを手に入れて
下さい。自分はサドルやブレーキレバーあたりを少しずつ自分に合わせて
行こうかなと思ってます。

投稿: massy | 2005年12月 6日 (火) 22時52分

トラさんこんばんは
僕も今は2階に自転車上げてます。今日はたらふく飲んで食って帰って来ましたので明日の体重計乗るのが少し恐い気がします。
飲み過ぎて脱水症状だったりして(爆)

投稿: massy | 2005年12月 6日 (火) 22時54分

オヤジさん
もう寝てる時間ですね。当たり前か。さっきバス停で待ってましたら雨でした。明日も雨・雪模様ですか。どうにかならないものでしょうか。ってどうにもならないですよね。降ってないようでしたら明朝、例の場所で。
おっと佐世保ですか。僕が考えていた200kmコースです。ちょっと打ち合わせしますか。飲みながら。

投稿: massy | 2005年12月 6日 (火) 22時55分

zenbunさんこんばんは
走り出したらかえって薄着でも大丈夫ですよ。でも止まってしばらく経った時が大変です。体温が急速に下がってきますから。冬はその辺が気をつかって大変ですね。着替えの入れ場所にも困るし。八幡岳いよいよチャレンジですか。完走出来ますように。御安全に。
田植えシーズンが楽しみです。

投稿: massy | 2005年12月 6日 (火) 22時57分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 3日ぶりの朝練:

« 嵐の中のおでかけ | トップページ | 12/7の朝練 »