« 12/9の朝練 | トップページ | 新たな自転車乗りとの半日 »

2005年12月10日 (土)

ちょっと菊水まで

今朝は朝練なし。会社のゴルフコンペなので早朝6時に出発して菊水まで行く。この時間高速道路はそこそこ混み始めているが計算通りにゴルフ場に着いた。コースは霜が降りてまるで雪化粧しているようだった。

Rimg1084s

Rimg1080s
いつものことながら今日こそ優勝して賞品とカップを持ち帰る予定だったが、おみやげは参加賞(バナナ一房)だけとなった。自分には数枚の商品券よりこの方がありがたい。明日の糸島ツーリングのおやつに持って行こう。(負け惜しみ)

Rimg1086

早良区から菊水GCまで92km往復184km自転車で行けない所ではないが、行く気はしないなあ。

|

« 12/9の朝練 | トップページ | 新たな自転車乗りとの半日 »

コメント

そんな180kmも走ってゴルフしても、良い結果は出ないのでは。(笑)
それにしても美味しそうなバナナ
500gの酸っぱいヨーグルトとバナナ1本が最近の朝のオヤジ定番です。(笑)

投稿: オヤジ | 2005年12月10日 (土) 21時31分

どーも、お疲れ様でした~♪
僕が頂いたバナナ、どの部分だったんだろう。
左から3本目あたりかなぁ~?(笑)
ご馳走さまでした♪ (-m-)

投稿: travessia | 2005年12月11日 (日) 13時38分

トラさん、今日は半日つき合って下さりありがとうございました。あの後南米商会経由で帰ったのですが、そこにはスペシャのS-WORKSロードの前で考え込むS君の姿がありました。おいおい、いきなりロードかよって感じです。
バナナは左からちぎっていったのでピンポーン大正解です。

投稿: massy | 2005年12月11日 (日) 14時13分

massyさん、トラさん、オヤジさん こんばんわぁ。
きょうも楽しそうですねえ♪。ってか、スペシャのS-WORKS のターマックですか?!それが店頭にあるんですか?!すごいですねー。100万円コースですねー。たしか、カンパのレコードがついてたのでは?
バイクでいうならたとえばCBR-RRにブレンボのブレーキとオーリンズのショックとマルケジーニのホイールで仕上げにアクラポビィッチのマフラーがついてるようなもんですね。(要するにワークスレーサーですね(笑))うーん、のってみたい。

投稿: かと | 2005年12月11日 (日) 19時16分

かとさん風邪全快のようですね。ぶり返さないようお大事に。
お店に置いてあったのはS-WORKS ROUBAIX PRO(たぶん)のフレームからshimanoのnew105コンポで組んだレーサーだったと思います。たしか20数万円の値札が付いていました。100万円クラスの自転車はこの辺ではなかなか買うお客さんがいないので置かないでしょうね。それにしても今日はlemondのMaillot Jaune(マイヨジョーヌ)とZurichをたくさん見かけました。自分と同じbikeを見ると嬉しくなります。

投稿: massy | 2005年12月11日 (日) 20時07分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ちょっと菊水まで:

« 12/9の朝練 | トップページ | 新たな自転車乗りとの半日 »