献血
会社のロビーに献血バスが来ているので久々に血を抜いてみた。問診票で前回献血を2年前と書いたが受付で「前回は名古屋市内ですね」ってPCのキーボードをたたきながら言われた。もう7年前か。それにしてもこういうこともデータベース化されていて何とも怖い感じがしたが輸血を受ける側には大問題なので個人情報はしっかり管理してほしいものだ。
200mリットルに丸を付けたが、400にしてほしいと説得されて20数回目にして始めての400mリットル献血となった。バス内で採取されるが、針を刺すのも痛くなく採取中は赤十字のお姉さんと会話しながら10分かからずに終了。最近は深酒もしなくなってさらさらの血液みたいなので世の中のお役に立てれば幸いだ。ジュースと記念品の歯磨きセットをもらった。
| 固定リンク
« 12/12の朝練 | トップページ | もがきの朝練 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
献血ですか いいなあ~
っていうか福岡は歯磨き粉ももらえるんですか
いいなあ~ 佐賀県は歯ブラシだけだった。
今度から福岡でしよう(笑)
前回私も400ml抜いたので2ヶ月出来なくて
そろそろできるかなあ~?
投稿: まつ | 2005年12月12日 (月) 16時02分
かとでーす。こんにちわ。
愛知はどこで献血されたんですか?私は、平針運転免許試験場ばかりで14回目を11月22日にしました。
400mlで採血にかかった時間は3分。先に入られていた200mlの女性の方を追い越して先にバスを後にしました(笑)
なんか新記録らしかったです。3分は。
ちなみに、10回で硝子のお猪口。14回の懐炉の束。あとは毎回のオレンジジュース。
あと何もらったかなぁ?固形のタオルやハミガキセット、それからケガの応急セットやらなんやらかんやらいただきました。
自分のなかで 3分でできるボランティア とおもって年3回 1200ml献血しています。
投稿: かと | 2005年12月12日 (月) 17時12分
まつさん、かとさんこんばんは
注射針のあとも痛くないので明日の朝練は大丈夫なようです(笑)。上にも書いたようにこういうことで社会の役に立てれば幸せですね。
今日は献血カードを忘れたので新しく発行してもらったんですがたぶん20回以上となりました。いつも何か記念品みたいなものをくれるんですがどこかへ行って何も残ってません。そういえば赤十字のバッジが引き出しの中にあったかも。歯磨きチューブは当分重宝しそうです。
投稿: massy | 2005年12月12日 (月) 18時53分
今は亡き父は、献血で命拾いした関係で、今はお返しの日々です。
400mlは当り前ですが、最近と言うか赴任前までは成分献血が多かったです。
献血車を見かけて、通り過ぎることはありません。(遅刻しそうな朝は別)
血を抜くと、夏の昼ねが終わったようなすっきりした気分になります。
血の気が多いのか(笑)
投稿: オヤジ | 2005年12月12日 (月) 21時10分