1/13朝練さぼり
昨日は行きつけの焼鳥屋でシンデレラ状態だった。たぶん0時を越えていたような。
週一回はそこに行くんだけど、会社の人とではなく、地元や違う職種の方とおしゃべりするのが楽しい。
大将も自分と変わらない年齢のようで、下らない話しから人生観・恋愛感・家族愛などいろいろなことを聞き得るものも多い。
昨日は常連さんの女性二人が隣に座った。
OLっぽいが一人は失業中らしい。相変わらず勝手に自転車談義をしてしまったが、また信者が増えたかも。
そんな中で得た情報はラーメン屋さん3件。佐賀の神崎方面らしい。ツーリングルートを調べなきゃ。
降水確率90%を口実に朝練をさぼったが、道は乾いていた。しかもバス通だ。今日はビール抜き、焼酎も禁止かな。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
僕は3次会でしたが、終了時間はmasyさんより30分早かったと思いますよ。
随分、長ーい、一次会(笑)
投稿: オヤジ | 2006年1月13日 (金) 19時39分
ホントですねえ。22時頃一旦帰ろうとしたんですけど、大将が聞こえないふりしてたんで、まっいいかと。
この0L二人は自分より先に来ててまだ帰りそうもありませんでした。しまった。今夜はビールは我慢したけどさっき焼酎ロックで3杯やってしもうたっ鯛。
投稿: massy | 2006年1月13日 (金) 21時02分
基本的に、何時も、職場メンバーの飲み会が多く、オフ会メンバーと呑むのは本当に楽しいです。
気を使わなくて良いですし、第一、好きな自転車の話題ですからね。
若しかして、職場の近くですかホームグラウンドは(笑)
大名や西新、桜坂、が多いです。
帰り時間が一緒の数人で、歩きながら軽くやって帰るかとなると、九大前辺りですかね。(笑)
福岡は飲み代が安くて、二重生活者には本当に助かります。
それに魚貝・野菜、新鮮で美味しいです。
投稿: オヤジ | 2006年1月13日 (金) 21時10分
朝は会いますが夜は遭遇しませんね。僕のホームグラウンドはウドンWESTの裏辺りです。N寄りの(笑)。最近は東の方はあまり行かないですね。あっ一昨日春吉橋近くで今シーズン初のもつ鍋食べましたが。帰り道だと荒江かな。二次会行かなくなったので体にも財布にも優しい福岡です。その分は自転車のパーツ代へ・・・
投稿: massy | 2006年1月13日 (金) 21時55分
ウドンWESTってのは、知りませんが、24時間やってる店ですか。地下鉄の通り沿いの店には朝練の後に1度入ったことあります。
その裏辺り、1軒だけ行くところがありますよ。
昨晩の一次会はそこでした。(笑)
コンパクトドライブ化、色々教えてください。
massyさんは、オタクですね。
投稿: オヤジ | 2006年1月13日 (金) 23時31分