2/22の朝練
半月と金星が輝いた澄んだ空には雲が見えない。昼過ぎから崩れる予報が信じられない。気温6.3℃、日に日に暖かくなってひと頃の厳寒だった日々が遠い過去の記憶になりつつある。
今朝も風が小さいのでペダルも軽い。
大濠公園は街灯があるからか、面倒なのか無灯火の自転車が多い。自分は予想してるから50m近くで認識してだいたい左側を交わすのだが、同じ方へ交わす相手も多い。自分の方がスピードが出てるので至近距離になってから相手も慌てるようだが、左に寄ってくれるか、そのまま真っ直ぐ走ってくれたらこちらから交わすのにっていつも思う。
あと3週間もすればライトも要らなくなるだろうか。
夕方は乗れないらしいのでジテツーせず、バスツーで出社しよう。今日は外で飲み日だ。
21.4km 52分 ave24.7km/h max30.0km/h ケイデンスave86 max105
(サイコンのスタート押さずに約500m 走ってた)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おはようございます♪
毎日走るのって、すごい意志だと思います。
僕はまた、全然乗ってません。
脚が段々硬く重くなってるのが体感できます。
明日晴れたら練習に行こうかなぁ~
投稿: travessia | 2006年2月22日 (水) 10時00分
トラさんこんちゃあー
今どこですか。糸島峠・三瀬峠?ってまた煽ってる。(笑)
さすがに今日は午後からは外で遊べませんね。
こんな午後はたっぷり酒が飲める。いいなあ
明日も午前中はダメでしょうね。
投稿: massy | 2006年2月22日 (水) 12時53分
同じ所(観月橋)からのお月様綺麗でした。
暫く立ち止まっておりました。
massyさんが朝練中の6時28分頃、種子島から打ち上げられた赤外線観測衛星を見た人が結構居たようですね。残念でした。
僕は、練習を終えて朝風呂中でやはり残念でした。
明日は、00時~06時は10%ですよ。
場合によると道路が乾き始め位で練習できるかも。
あー、今夜、宴会だと言ってましたね。(笑)
投稿: オヤジ | 2006年2月22日 (水) 19時26分
飲んで帰る道すがら、空を見上げましたが地上の喧噪が雲に映っているような、そんな空でした。が、すっかり雨も上がりましたので明日の朝練は大丈夫みたいですね。
今夜は宴会ではなく会社以外の方々とのふれ合いとでも言いましょうか単なる焼鳥屋での晩酌です。毎週水曜日に馴染みの店で飲もうと決めてます。家では毎晩晩酌してますが(爆)
今朝の内之浦からのロケット雲、たぶん大濠公園から帰宅途中だったと思いますがものすごく残念です。時間までチェックしてませんでした。
何せ打ち上げ場所はマジで僕の実家のうちのうらなんです。
投稿: massy | 2006年2月22日 (水) 22時11分
>何せ打ち上げ場所はマジで僕の実家のうちのうらなんです。
そんな至近距離でロケットの打ち上げ危ないじゃないですか。
家の裏なんでしょ。(笑)
massyさんは種子島のご出身だったんですか。
鉄砲伝来の地
フラットバーハンドルにメカニカルな物が沢山装備されている訳だ。
ご先祖様からのDNAですね。
納得しました。
これ、本当
投稿: オヤジ | 2006年2月23日 (木) 07時20分
内之浦は九州本土ですよ。
大隅半島の東側です。鹿児島には種子島と内之浦の2カ所打ち上げ基地があるんです。
投稿: massy | 2006年2月23日 (木) 07時41分
いやー、失礼いたしました。
土地勘が無いなどと、言い訳できませんね。
昼休み、地図を広げます。
申し訳ない っつ。
投稿: オヤジ | 2006年2月23日 (木) 08時00分