3/28の朝練
昼前から雨になるらしく薄い雲がかかっているものの空は穏やかだ。気温は11.3℃で少し走ると汗ばんでしまう。今朝は室見橋~小田部大橋を折り返す周回コースを廻る。1周目は体が目覚めていないのでペダルに力が入らないのだが、2周目は27キロほどで巡航できている。
道沿いの桜は4部咲きほどでこの週末は花見客で賑わいそうだ。
2周目と3周目は偶然にも信号機がすべて青でノンストップで周回できる。ただ橋を渡る時はぐんとスピードが落ちるのでついついダンシングで補ってしまうのが大濠公園との違いかな。
4周して飽きたので河口まで下り海を眺めて帰宅した。
22.7km 59分 ave22.7km/h max32.0km/h ケイデンスave78 max112
※blogサイトがメンテ中のため夕方書きました
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
blogサイトのメンテナンスだったんだ。
更新されてないので、引越し準備でPCを閉まってネットできないのかと思ってました。
職場の庭にある1本のソメイヨシノ。
朝見ました、昼見て驚きました。
倍以上に花が咲いているではないですか。(非、文学的(笑))
夕方には、更に開花が進んでいましたね。
桜が咲く時期は、出会い・別れ、そんな時であることを何度も経験しております。
寂しくなるなー、、、。
投稿: オヤジ | 2006年3月28日 (火) 21時39分
こんばんは、こんな時間に書いてます。
今夜は違う職種の同僚?が飲みたいと言うので今まで天神でした。
一次会(居酒屋)~二次会(スナック)~三次会(ラーメン屋)です。でも今夜は早いかな。
徒歩&タクシーで天神から早良区まで帰ってきましたが満開の桜の木も何本かありましたよ。
出会いと別れ、そうですね。今日の店もそんなグループが隣で騒いでました。うるさかったあ。
でも東北は2週間遅れの花見だそうです。僕の守備範囲は岩手県もあるので今年は何日も満開の桜がめでるようで楽しみです。
投稿: massy | 2006年3月29日 (水) 00時02分
朝の室見川も良いですね。朝の風景はもう、随分見てないです(笑)
花冷えはしてますが、河川敷公園の桜は土曜日には満開になりそうですね。
寿司屋に入る前に、桜の下で軽く花見酒でもやってこようかなぁ・・・。
東北の桜は2週間遅れと言うことは、桜前線をどこかで追い抜いて行く
訳ですね。今年は長く桜が見れそうで、ちょっとうらやましいかな。
桜の季節は出会いと別れが付き物なのですが、名カメラマンが居なくなる
のはやはりちょっぴり、淋しいですね。
投稿: hikari_papa | 2006年3月29日 (水) 08時29分
『コンコン』
引越し準備で忙しいんだろうなー。
投稿: オヤジ | 2006年3月30日 (木) 07時13分
┃玄関┃_ ̄ ) ジィーーーッ・・・・・
\(◎o ◎)/あぁっ!焼酎片手に荷造りしてるぅーっ☆
投稿: travessia | 2006年3月30日 (木) 09時11分
もうだいぶ荷造りも終わったかな?
投稿: 青いクライマー | 2006年3月30日 (木) 11時18分
皆様、コメントありがとうございます。
え~っと、そう言うわけで身の回りの荷物がなくなっちゃいました。昨日3/30は16時までに業者が着て荷出しする予定でしたが、道路が混んでるとか他の引っ越しもあるとかぬかして始まったのが17:30から、約2時間かかって結局ほとんどの梱包は自分でやりました。疲れた~。
今朝も早く目が覚めたんですが、布団の周りに何もなく、もちろん自転車もないので時間をもてあましていました。
あ~早く普通の暮らしに戻りたい。で朝練も。
投稿: massy | 2006年3月31日 (金) 09時01分