3/8の朝練
昨日の仕事中職場で、突然「訓練火災」のアナウンス有り。5階喫煙室付近から出火し延焼中らしい。またしても喫煙者が悪者扱いされている。
部屋の代表で若い方から3名が避難訓練に参加したが、参加しなかった自分は鎮火後、煙に巻かれて焼死体で発見された...か。(業務に支障の無い社員・スタッフは参加するよう事前連絡があった。)
そう言えば昨年の福岡西方沖地震の真っ直中もあのビルの6階にいたっけなあ。阪神淡路大震災より大きな揺れを感じて椅子から転げないように踏ん張るのが精一杯だった。
エレベータは動いていたが余震の恐れがあるので使用禁止になっていたのでロビーまで階段で降り、頃合いを見て再び歩いて6階に上がったがその後も小さな余震は続いていた。あのビルは500~600人はいるだろうか。階段は3カ所あるけど、誘導者がいれば指示に従って降りて行けば安全だが、いざ本番ではパニックになってけが人も出るだろうなあと思った。
まあそのための訓練なんだけど、へらへら笑って参加してる人を見るにつけこういう人がパニックの原因になるんじゃないかとも思う。
3/8、04:00に目が覚める。目覚ましの設定時刻より1時間15分早い。しばらくうとうとしていたが、5時に朝練出発し、次郎丸~野芥を経由して大濠公園へ向かった。いつものことながら10分くらいは思うようにケイデンスのペースが上がらないがその後は体が目覚めてシャキッとしてきた。今日も風がなく気温も8.7℃と申し分ない気候なのでトレーナ1枚下はジャージで出てきたが、やはりウインドブレーカが欲しいと感じた。が、それも15分を過ぎるとこれでも大丈夫と思うようになる。微妙な季節の変わり目だね。
大濠公園1周目でオヤ※さん発見。いつものことながらもう終了して一服中らしい。しばし談笑してまた周回を再開したが、2周目の同じ場所で写真を撮っていただいた。(感謝)
週間予報で明日も晴れに予報が変わったので今週のウィークデーはすべて朝練達成の見込みだが土曜日の予報がちょっと悪くなっているね。
25.3km 64分 ave23.9km/h max35.8km/h ケイデンスave86 max113
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
デジカメを買った日みたいに心霊写真にはなりませんでした。
良く摂れてます。
今夜メールします。
投稿: オヤジ | 2006年3月 8日 (水) 07時39分
写真左のトラックが停まっている場所で
うちのクルマも夕刊の中継をしています。
僕もときたま居ますよ。
「だから何だ」って言わないでくださいね(笑)
投稿: travessia | 2006年3月 8日 (水) 08時58分
オヤジさん、今朝はどうもでした。
スナップありがとうございます。
トラさんには僕がどこで写真撮ってもすぐ分かっちゃいますね。
後ろの白い建物が福岡拘置所だと知ったのは最近のことです。
もちろん内部の様子など知りませんが(笑)。
投稿: massy | 2006年3月 8日 (水) 09時11分
そうですね もうあの地震から1年になりますか
あの時僕は休日出勤して新天町で配達してました
トラックの荷台に乗ってたので最初会社の誰かが遊びに来ていたずらで揺らしてるのだと思いました
新天町は照明が垂れ下がったりあちこち壊れたりで大変でしたよ
ちなみに 我が家の地震被害は電子レンジのガラス製ターンテーブル¥1500のみでした
投稿: 福内鬼外(源内) | 2006年3月 8日 (水) 23時07分
源内さんもお仕事中だったんですね。ご苦労様です。
僕も幸い、被害は受けませんでしたが、その後の処理は
社員の安否確認や作業現場との連絡などで大変でした。
投稿: massy | 2006年3月 9日 (木) 08時32分