« 4/1二日酔いの朝 | トップページ | 4/7仙台初朝練 »

2006年4月 2日 (日)

しぇんだいですばい

16:00発のJAL3535便は機材到着遅れとか何とかで少し遅れたけれど18:00前に仙台空港に着陸しました。鹿児島の川内ではありません。仙台(せんだい)です。いきなり雨です。気温も5℃と今朝の福岡に比べたら15℃近く低いです。寒いです。

Imgp0462s

空港には先代の(仙台つながりか?)所長直々に社車で迎えに来ていただき恐縮してます。おまけに課長代理まで一緒です。日曜日だというのに申し訳ない。
福岡だったらまだ明るい時刻だけどここはもう夜です。仙台の中心部までは国道4号線を経由して40分位かかりました。景色は・・・見慣れた景色じゃないけど特にどうってことありません。違うのは広告の看板かな。笹かまの看板が多いなあ。
日曜日でも比較的順調に道は流れていて予定どおり(某所長いわく)市内に到着しました。ホテルにチェックインしてさっそく夕食に繰り出します。
まさかとは思ったけど乗り込み日から「牛タン」です。不味いわけがありません。八海山を片手に最高です。地酒はまた今度ってことで。

Imgp0463s

Imgp0464s

Imgp0466s

「毎日こんなの食べてるんですか」って聞いたら市民でも月に1~2回らしい。安心しました。明日からは蕎麦にします。

福岡の輪友さんへ
旅立つ最後の前日まで大変お世話になりました。僕のわがままでツーリング日をセッティングしていただきましたが結果的にはこの上ない記憶に残る思い出深い一日を過ごすことができました。感動の記念すべき1日でした。ありがとうございました。
昨日の室見川沿いの花見サイコーでした。こちらでは2週間後再び花見ができそうです。まだ引越荷物が到着してないのでホテル住まいですが週末には自転車を組み立てて海の方に行ってみようとさっそく画策してます。もちろん朝練コースの下調べです。
明日から本来業務がスタートしますが毎日・毎朝の日の出が楽しみです。さきほどには雨もやみ東北の新しい春~夏~秋~冬そしてまた春がやってきます。どんな自転車生活が始まるかな。わくわくしてます。お楽しみに。
(こちらに来ても呑み続けです。先行き不安(爆))

|

« 4/1二日酔いの朝 | トップページ | 4/7仙台初朝練 »

コメント

いきなり牛タンですか~。
明日からは盛大な歓迎会が待ってるんでしょうね(笑)。

落ち着いたら新しいツーリングスポットを紹介してください。
楽しみにしてます。

仙台でも頑張ってください。
では、初夏に会いましょう(笑)。

投稿: 青いクライマー | 2006年4月 3日 (月) 00時09分

到着しましたね。安心しました。

たまのホテル住まいも良いものです。
明日(もう、今日だ)は、挨拶回りなど等大変ですね。
背もたれの高い椅子に座り、役職を実感されることでしょう。
東北もまた、ゆっくりとした時が流れます。
青葉城恋歌でも聞きながら、今夜は『おやっとさー』

投稿: オヤジ | 2006年4月 3日 (月) 00時15分

massyさん、無事でなによりぃー♪
こちらとは食べ物が違うから
当分の間は飽きることなさそうですね。
でも、肝臓も労わらなイカンゾu☆/(x_x)バキッ!!

投稿: travessia | 2006年4月 3日 (月) 02時34分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: しぇんだいですばい:

« 4/1二日酔いの朝 | トップページ | 4/7仙台初朝練 »