« 5/27朝練再開 | トップページ | 5/30朝練中止 »

2006年5月29日 (月)

5/29の朝練

昨日夕方一旦あがった雨だったけど夜半に再び降ったらしく路面は濡れている。確実に背中に泥はねがつくだろうなとは思ったが、体調はいいし汚れは洗えばいいと出発する。長Tシャツ+短パンでも十分なほど気温も湿気も高い。
目的地は仙台港に決めたがルートまでは決めていない。東へ向かえばどの道を進んだところで海に向かうはずなので、今まで通ったことのない裏道や街道を行くことにした。
この時間、早朝とあって交通量が少ないのが朝練には都合がいい。海に向かって標高差があるので往きはアベレージも上がるのだが、今朝はLSDモードと割り切ってケイデンス重視でペダリングを心がけるが、信号ダッシュや平坦路では巡航速度も自然と速くなってしまった。
仙台港はフェリー埠頭とは違う南側の工場群がある埠頭へ出てしまった。海岸はすべて企業の敷地内なので海は見ることが出来ないとあきらめたが開けた一画の角が港に面している。

P1000475s

P1000477s

今日は一日こんな空模様らしい。

呼吸が安定するくらいの短い休憩のあと家路をたどる。今度は緩い登りになるが脚もだいぶ慣れてきたのか往きと変わらないペダリングが続いている、それにしても今朝は少しばかりスタート時間が早かったのかいつもより多めの朝練となってしまった。
今日も朝食が美味しくおいしくいただけそうだ。

32.3km 81分 ave24.0km/h max40.8km/h ケイデンスave85 max118

|

« 5/27朝練再開 | トップページ | 5/30朝練中止 »

コメント

こんにちは~
僕も今日、初めて朝練と呼べるモノをやりました。
なんだか身体が軽くって、頭の回転も軽いような
気がしました。あくまでも"気がした"だけですけど(笑)

投稿: travessia | 2006年5月29日 (月) 16時02分

トラさんも朝練組みですね。
いいでしょ朝は、僕も朝ご飯がおいしく食べられるし気分よく仕事を始められるのが朝練のいいところかなと思ってます。自転車ではないけどジョギングやウォーキングする人の気持ちも少し分かる気がしますね。
ただ、朝が早い分昼食後の1~2時間は睡魔との戦いです。オヤジさんはそうならないらしいんですが。
明日は7時過ぎに福島への出張予定なのでいつもより早起きしなければなりません。微妙だなあ。
よし、仕事切り上げて今日は帰ろう。

投稿: massy | 2006年5月29日 (月) 18時37分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 5/29の朝練:

« 5/27朝練再開 | トップページ | 5/30朝練中止 »