5;05amの気温は23.1℃、湿度も低く気持ちのいい朝だ。
夕べの毒素がまだ抜けきっていないが走ってくればすっきりするだろう。
広瀬川の上流へ車輪を向け走り出すが体が重い気がする。しかし速度もケイデンスもいつものアベレージで回せているので大丈夫なようだ。
愛子駅で息を整え、復路は往路+8km/hで家路についた。
こんな天気が今週いっぱい続けば梅雨明けなんだけど、明日から傘マーク。土日も降水確率が高そうだ。
24.2km 56分 ave25.9km/h max38.4km/h ケイデンスave83 max116
コメント
山百合でしょうか。
綺麗に周りの景色に溶け込んでいますね。
こちらは梅雨明けしましたが、関東・東北は来週に入ってからの様子。
しばし、我慢ですね。
投稿: オヤジ | 2006年7月27日 (木) 07時02分
橋で立ち止まらなければ見逃しそうな山百合でした。
何人の人が気づくんでしょうね。
仙台は明日の朝練はできそうですが、夕方から月曜日かけて傘マークです。
梅雨明けは8/1かな。
投稿: massy | 2006年7月27日 (木) 07時16分
九州は完全に夏になりました。
日中に外に出ると溶け出しそうですが、朝の通勤時に木陰を通ると思いの外涼しくて気持ちいいですね。
もっと早い時間は、もっと気持ちいいんだろうなーと感じてます。
明日 早起き、朝練トライしてみます。
投稿: ZENBUN | 2006年7月27日 (木) 20時22分
いいですね。
仙台は早くて来週梅雨明けかなってところです。
今朝も朝練行ってきましたが空はどんより気持ちもお天気と一緒ですっきりしません。土日も雨らしいし。
zenbunさんは僕の分も楽しんできてください。
投稿: massy | 2006年7月28日 (金) 06時35分