« 7/30雨上がる | トップページ | 7/31夕練 »

2006年7月31日 (月)

7月最終日の朝練

本州に続いて、仙台もこのまま梅雨明けかと思ったら今にも降りそうな空模様の朝、気温は20℃。今朝は愛宕大橋~仙台南IC~折立を回って替える帰るコースに設定した。
ホントは山田ICで折り返す予定だったが、今朝なら60分以上も大丈夫そうな気がしたので、仙台南IC前を通過し茂庭台を越えて折立経由に変更したのだ。

Dsc01167

Dsc01168

茂庭台の峠で標高200mあるが、そこまでの傾斜が緩いので朝練での負担は感じない。峠の馬越石トンネルは短いのでライトは点けずに通過する。
トンネルを過ぎた折立まで約3kmの下り坂は50km/h以上出ていて後ろの車が追い越そうか躊躇していた。

27.5km 67分 ave24.8km/h max56.3km/h ケイデンスave81 max129

というわけで今月の決算。485.6km(13日)

|

« 7/30雨上がる | トップページ | 7/31夕練 »

コメント

massyさんおはようございます。
気持ち良さそうな、朝練の風景ですね。
トンネルは、結構急坂のように見えます。
オヤジは、何故か、今月は初めての900km越えになっちまいました。(笑)

投稿: オヤジ | 2006年7月31日 (月) 07時41分

ココに比べたら曲渕の方がきついと思います。
でもいい練習コースになりそうです。
では行ってらっしゃい。自分も行ってきま~す。

投稿: massy | 2006年7月31日 (月) 07時55分

massyさん、こんにちは♪
僕も今月は同じくらいの距離でしたよ。
オヤジさんは2倍近くも走られてますね~
この暑いのに凄いとしか言い様がありません。
そうそうmassyさん「ひょうたん揚げ」って食べました?
本に載ってたんですよ。カマボコをですね~
ひょうたん型のアメリカンドッグにしたみたいなヤツ(笑)
仙台の"名物おやつ"らしいですね~(ツンツン♪)

投稿: travessia | 2006年7月31日 (月) 13時37分

トラさん、すんません
夕練しちゃいました。んなわけで7月は500km越えてしまいました。
別にトラさんのblog読んだから意地になったわけではないので・・・(汗;)。なんか後出しジャンケンみたいだぁ(笑)

ひょうたんあげの紹介ありがとさんです。知りませんでした。でも市内のあの店かあそこの店にはありそうです。遭遇したらレポートしますね。

投稿: massy | 2006年7月31日 (月) 19時36分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 7月最終日の朝練:

« 7/30雨上がる | トップページ | 7/31夕練 »