8/1の朝練
05:00amの気温は18.9℃、8月に入ったというのに、なんでこんなに冷たいんだ。
今朝はこぎ出しから脚が思い感じがして10kmも走れそうもないだろうと言うほどだった。
泉中央へ向かい、ベガルタのホームグランドが見えたところで引き返すつもりだったが、逆に回復してきたのでもう少し距離を伸ばそうと泉ケ岳とある方向へ車輪を向けた。しばらく行くと当たりは田んぼばかりで見たことのある風景が続いた。そうだ、七北田ダムからの帰りに見た風景だった。
朝練でダムまでは遠過ぎるので小角の少し手前で引き返し水の森経由で帰路についた。気温は全然上がらず6:00amを過ぎても19.2℃、しかし体からは湯気が立ち上りそうなほど汗をかいている自分がいた。
22.3km 55分 ave24.5km/h max42.0km/h ケイデンスave81 max125
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
8月も朝練ご苦労様です。
それにしても、低温で作物への影響が気になりますね。
今日は、大濠公園の花火大会です。
(明日は、朝練お休みだと、、、)(笑)
投稿: オヤジ | 2006年8月 1日 (火) 07時22分
まだ20℃です。07:50am
稲の成長が遅いようですね。
大変なことにならなきゃいいですが。
そうでしたね。今日は花火大会だぁ。
お天気も良さそうだし一等席からの眺めは最高でしょうね。
(あっ職場からは禁止でしたっけ)
仙台は5日(土)らしいです。夏ですね~、寒いけど
投稿: massy | 2006年8月 1日 (火) 07時53分
朝練ごくろうさんです。
18.9℃ですか。涼しいですね。
こっちは、6時半からのラジオ体操でもうっすと汗がでます。
僕らが子供の時より日差しが強いと感じます。
だけど、そちらもそろそろ暑い夏が待ち遠しいですね。
投稿: zenbun | 2006年8月 1日 (火) 08時47分
zenbunさん、おはようございます。
ロングジテツー続いてますか。そちらは早朝から暑いようですね。
仙台は今朝も涼しい朝でした。肌寒いくらいです。
でも明日から夏らしくなるようで、いよいよ梅雨明けかと予想しています。子供が休みになると親は逆に忙しくなるんですね。お疲れ様です。
でも楽しそうです。頑張って続けてください。
投稿: massy | 2006年8月 2日 (水) 06時44分