« 8/21広瀬川~仙台港練 | トップページ | 8/25の朝練 »

2006年8月24日 (木)

8/24の朝練

05:00am起床目覚めはあまりよくないが、コップ一杯の水を飲み短パンとTシャツに着替えアビー号を担ぎ下ろす。階段から見える空は澄み渡り東の方には雲の切れ間から朝日が差し込む。気持ちの良い朝だ。タイヤの空気圧もチェーンの油も大丈夫。
利府街道を東へ進み、七北川にかかる岩切大橋を越えて左折、運転免許センター~泉中央~自宅のルートで朝練する。開始10分くらいは身体が起きていないので思うように回せない。だから利府街道の東に向かうゆるい勾配は助かる。

P1000816

気温も22℃ほどでちょうどいいのだが、8月もあと1週間となった。先日8/19に行った鳴子峡ではススキの穂も見かけたのだが、秋の気配はすぐそこまでやってきてるのだろうか。
泉中央交差点を左折し地下鉄八乙女駅を過ぎた横断歩道脇の花壇がとても綺麗だったので一休みする。長寿会の手入れによるらしい立て札があったがご隠居さんらしき方が手入れに忙しそうだ。春・夏・秋とその時々の花をいつも楽しませてくれている。感謝。

P1000819

P1000821

21.2km 49分 ave26.0km/h max48.7km/h ケイデンスave85 max113

|

« 8/21広瀬川~仙台港練 | トップページ | 8/25の朝練 »

コメント

massyさんおはようございます。
デジカメに優しい朝陽と花々の原色がとっても綺麗に写ってますよ。
こちら5時過ぎに朝練から帰りましたが、今朝の日の出は5時46分で真っ暗でした。
西に住んでいるので仕方ないと思ってますが、日が長いより、オヤジは朝が早い方が好きだなーぁ(笑)
パパさんも凄い事、また、始めたし頑張りませう。

投稿: オヤジ | 2006年8月24日 (木) 07時23分

オヤジさんおはようございます。
今朝の仙台の日の出時刻は04:58でした。
これからだいたい一日に1分ずつ遅くなって9/30で05:30だそうですが、当分はライトは必要なさそうですね。
ちなみに冬至で06:53 ライトはともかく極寒に耐えられるかどうか。
そんな先のこと考えても仕方ないっすね。
それにしても久しぶりに澄んだ空の仙台です。
仕事してるのがもったいない。でも行かねば

投稿: massy | 2006年8月24日 (木) 07時53分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 8/24の朝練:

« 8/21広瀬川~仙台港練 | トップページ | 8/25の朝練 »