« 8/26定義(jogi) | トップページ | 8/28の朝練(名取川) »

2006年8月27日 (日)

8/27の昼連(塩竃)

TVで天気図を見ると最高気温は仙台が一番低くて26℃、でも肌で感じるそれは30℃を越えている。札幌が29℃なのになんで?
出発は夕方15時過ぎ、六丁目の交差点を東へ進み仙台東部自動車道の高架下を塩竃まで行くことにした。交通量は日曜日とあってそこそこあるようだが自転車には全然影響はない。今日のコースはほとんどフラットなのでアベレージも速い。が、少し海風が強いように感じる。

P1000886

塩竃観光桟橋で休憩し帰りは利府~グランディ21への坂を駆け上がりあとは利府街道を経由して帰宅した。朝から走れば100km以上もなんなく行けたんだが、昨日の脚の疲れが少し残っていたので今日は回復走に徹したつもりだ。しかし脚に潤滑剤が回ってくると、つい頑張ってしまう。

P1000890

P1000893

P1000894

結果の数字はともかくとして今月はよく続けられている。
お天道様に感謝!!

49.5km 121分 ave24.5km/h max47.9km/h ケイデンスave79 max117

|

« 8/26定義(jogi) | トップページ | 8/28の朝練(名取川) »

コメント

massyさん、おはようございます!
ホントに今月はよく走っていますよねっ♪お互いに(笑)
"走りグセ"って言うか、少しでも走らないと調子狂いますもん。
って、段々と深みにハマってゆく僕です。
誰がこんな僕にしたのよぉ?(爆)

投稿: travessia | 2006年8月28日 (月) 01時45分

トラさんが頑張ってるからですよ。
オヤジさんもpapaさん親娘も頑張ってくるから張り合いになります。
今朝も少し走ってきました。起き抜けは調子悪かったですが後半はいつものペースで巡航できました。ではメシにします。うまいんだこれが、代わり映えしないメシだけど。

投稿: massy | 2006年8月28日 (月) 06時44分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 8/27の昼連(塩竃):

« 8/26定義(jogi) | トップページ | 8/28の朝練(名取川) »