8/30の朝練(愛子)
05:00amの気温24℃。出張の疲れもなく快腸・快便。
今朝のコースは愛子駅往復。緩い上りが続く往路はケイデンス重視で90を下回らないようにひたすらこぎ続けた。駅の自販機で水を補給し復路はケイデンスと速度の両方のアベレージを上げる。しかし生暖かい空気だ。
23.7km 53分 ave26.9km/h max39.2km/h ケイデンスave87 max118
神奈川出張は自分の担当区域ではないのだが相互交流ということで先方の設備を見学させていただくのが目的、詳細はここには書けないが東京湾に面したプラントから見る海の景色と三浦半島の山から見る東京湾・太平洋・相模湾は最高だった。欲を言えば富士山を拝みたかったが霞んでいて残念。代わりに千葉県の南房総の山々が見えていた。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
楽しそうな出張ご苦労様でした。
そういう、出張ならオヤジも行きたい(笑)
24度じゃ、涼しいじゃないですか。(笑)
やはり、慣れでしょうかね。
こちらも、一時涼しい方向に向ったのですが、昨日の朝からまた蒸し暑い朝に逆戻りです。
愛子さんの全景を始めて拝見いたしましたが、素敵な方(駅)ですね。(笑)
投稿: オヤジ | 2006年8月30日 (水) 07時18分
オヤジさん、おはようごさいます。
車で移動した三浦半島でしたが、僕は自転車で走りたくてうずうずしてました。この時期の海はとても綺麗で魚も美味しいし、ただ仙台と違うあの湿度と気温には参ってしまうかもしれませんが。
投稿: massy | 2006年8月30日 (水) 07時48分
massyさん、走ってますね~
ようやく愛子さんのお披露目でs☆/(x_x)バキッ!!
僕は、初めて月間700km達成しました♪
まだまだmassyさんやオヤジさんには及びませんが
次は月間800km目指して精進したいと思っています。
やっぱ仲間が居るってのは、楽しいもんですね♪
投稿: travessia | 2006年8月30日 (水) 18時01分
トラさんこんばんは
今朝の朝練は良かったんですがその後天気は下り坂でランチタイムは土砂降りでした。夕方5時頃雨が上がり綺麗な虹がかかった仙台です。今日は退社後に会社の仲間とドイツビール祭りに行ってさっきまでビールとソーセージそれに本場ドイツのミュージシャンの奏でる音楽を楽しんできました。楽しかったです。
トラさんはもっと走ってそうなblog日誌でしたけどそうですか。
僕はですね。えっへん900kmを越えましたよ。でも目標は1000kmですから未達ですけどね(泣)。去年の今頃はこなしてたんですけど・・・。トラさんが言うようにどこにいようと仲間が頑張ってるとホント励みになりますよね。
投稿: massy | 2006年8月30日 (水) 20時53分