9/10昼ポタ
青檸檬号のSTIレバー交換のため昨日の早朝からShopに持ち込んだんだけれど、修理待ちの先約が多すぎて手が回らないそうだ。商売繁盛で結構なことだが自分の方は一週間Shopに預けるはめになってしまった。帰りの足もなくなってツーリングの意欲も一挙に無くなってしまったので昼から定禅寺STREET JAZZ FESTIVALの会場をいくつか回って土曜日の午後を過ごした。
このフェスは今年で16回目と歴史があるそうで通りに40以上ある小さな会場はどこに行っても人だかりで人気バンドが演奏する時間帯は場所取りが大変なようである。人気バンドと行ってもローカルで活動している地元バンドが多く有名なのかどうかは全然知らないのだがそれなりに実力のあるバンドもいくつかあるようだ。
ストリートそのままで椅子などないのでワンステージを楽しむと立ちんぼですっかり足が疲れてくる。曲は有名バンドのコピーが多くそれなりに楽しませていただいた。タダで。だけど自分には一時間自転車を漕いでる方がよっぽど疲れないほどだ(笑)。ビッグバンドとフュージョン系など3ステージを聴いて夕方には家に戻りビール飲んで寝てしまった。
と言うわけで9/9(土)の自転車生活は約3kmで終わり。
今日は洗濯とアビー号の注油などで午前中を過ごし午後から一時間ほど昼練しようとアビー号で出かけたが二日間休養した脚の調子はいい物のポタリングペースに終始する始末。天気がすっきりしないと調子でないね。それにしても今日は暑かった。15時30分の気温29℃。
ポタ途中でスポーツデポ発見、アンプルピン2種(8速+10速)とサイズ調整可能なボトルホルダーがあったのですかさず調達、その帰りにホームセンターでケイデンスセンサー用に合いそうなマグネットとタイラップを買い求めて今日の自転車生活を終了する。マグネットはクランクに両面テープで見事ピッタリ張り付いた。
25.1km 61分 ave24.6km/h max36.1km/h ケイデンスave-- max--
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント