10/1ちょこっと練
洗濯と掃除を済ませ、ちょこっと走ってきた。限定再開した吉牛で2年ぶりに牛丼でお腹を満たす。なんでこんなに人は並ぶのだろうって言うくらい近所の店でも列が出来ていた。約30分待ち。
利府街道の新幹線車両基地を右折して塩竃へ向かった。塩竃神社の階段下で水を飲み港の朝市に立ち寄ってみたが終了時間間際らしく売り物はほとんど無くなっていた。あっても買わないけどね。魚介類を持ち帰る方法がないのだ。
ここまで結構なペースで走れている。やっぱり楽しいな。
空模様が怪しくなりそうなので国道をひた走り市内へ向かったが、昨日の芋煮会のデジカメデータがメモリに残っているのでヨドバシカメラに立ち寄ってプリントしてもらった。カラープリンターはあるがやっぱりプロショップのマシーンは違うようだ。とても綺麗だ。明日、被写体の方々に配る予定だが喜んでもらえるといいな。
明日は雨模様の予報だが一応05:00に目覚ましセットしておこう。その前にビールと焼酎ロックで晩酌だ。
44.3km 109分 ave24.4km/h max38.1km/h ケイデンスave79 max122
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
massyさん、こんばんは。
浦霞、、、美味しい清酒ですね。(笑)
今夜はオヤジも焼酎(黒霧島)でした。
清酒は美味しいけど、毎晩飲んでいると、人間ドックの成績が悪くなるみたいで、、、(笑)
>プロショップのマシーンは違うようだ。
そうですか。
今度、頼んでみようかな。
結構枚数が多いと面倒で、インクも高いから(笑)
お休みなさい。
明日、朝練出来そうです。
投稿: オヤジ | 2006年10月 1日 (日) 21時54分
オヤジさん今朝も朝練気持ちよさそうですね。
こっちは大雨です。
浦霞の中には入らなかったんですが仙台近辺には有名な酒蔵が多いですね。自分の住まいの400mほど近所にもあります。
プリントしたデジカメ写真は液晶画面より色合いもよくホントきれいでしたよ。30円/枚、こっちの方がよさげです。
では今朝は徒歩ツーで行ってきます。
投稿: massy | 2006年10月 2日 (月) 07時06分
生憎の雨のようですね。
気温も低いのではないでしょうか。
プリントが、一枚30円、そりゃ、安いんでしょうか高いんでしょうか。
仕上がりの発色ですよね。
一度、注文してみましょう。
投稿: オヤジ | 2006年10月 2日 (月) 07時32分