10/30の朝練(広瀬川)
05:00amの気温は11.3℃、快晴・無風。10月30日の仙台の日出は06:00amジャストだそうだ。05:20に出発したが東の空がうっすら薄い色に変わっている。
前後のライトは点滅モードにする。
練習着を初冬モードに替えてみた。と言っても上は長Tシャツにウィンドブレーカ、下はジャージパンツだ。手袋も冬用にしたが、漕いでる時は暑くてたまらん。
この時期のウエアは悩むなあ。
駅前を抜けて愛宕大橋を渡りしばらくして広瀬川の河川敷に降りた。このコースはひと月以上もご無沙汰だが、薄暗い中にも草花は枯れて川面に水蒸気がもやっているのが分かる。
夜景設定でカメラをセットしてシャッターを押そうとした瞬間、電池切れのメッセージが一瞬でて電源が切れた。今朝の写真はこの一枚だけ。
一時間後の気温はたった1℃しか上がっていない。
23.2km 59分 ave23.5km/h max34.1km/h ケイデンスave86 max111
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
massyさん位のウェアーが、こちらでも必要になりつつあります。
今朝は失敗のウェアーで引き返しました。(爆笑)
投稿: オヤジ | 2006年10月30日 (月) 07時47分
オヤジさん、おはようございます。
今朝は昨日より2℃も低い気温でした。
昨日とまったく同じウエアでしたがまだ大丈夫なようです。
でも11月はどうなることやら。
今夜も飲み会かな。おっとサボりの先制予告か(笑)
投稿: massy | 2006年10月31日 (火) 07時01分