10/4の朝練(泉ヶ丘)
05:00の気温は、今シーズン最低の15.1℃、天気は晴れだが日出には30分以上あるのでまだ薄暗い。今朝も前後ライトを点滅させて出発する。
短パンは我慢できるが長Tシャツ一枚ではやはり無謀だったかと後悔しながら泉区へ北上する。ドンキホーテ前の坂では心拍数がいきなり速くなっていくが坂を越えるとあとはしばらく下り+平坦路なので28km/hほどで巡航する。
八乙女の交差点を左折し、白衣観音への長い上り坂も頭をよぎったが今の体力では仕事に影響しそうなので、小角(おがく)方面へ向かった。そのうち知らない地名がいくつかあっていよいよ自分がどこにいるのか分からなくなってしまった。こんな日に限ってGPSを忘れている。
そのうち国道4号線や東北自動車道の看板を発見やれやれ一安心、それでも朝練ではなかなか来ない泉ICより北まで走っていたとは。どおりでいつもより長い距離を走っている。
6:30前にアパートに到着したが気温は18℃、さて今日からはさすがに衣替えしなきゃ、長袖のYシャツ久しぶりだ。
26.2km 65分 ave24.1km/h max47.2km/h ケイデンスave77 max112
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
massyさんおはようございます。
明るくなった田んぼ道などを走る!
気持ち良さそうです。
まっ、真っ暗な朝練も結構気分爽快なんですが、遠くが見えない所が少し、、、(笑)
オヤジも月曜からは正装で出勤しておりますが、上着を着ても丁度良い気候。
秋ですねーぇ
お風邪などおめしにならないよう、ご自愛くださいmassy。(笑)
投稿: オヤジ | 2006年10月 4日 (水) 07時15分
massyさん、おはようございます。
珍しくというよりも、久しぶりに2日連続の朝練ですね。
お疲れ様です。
気温も17、8℃ですか?月も変わったのでもう、衣替え
の季節ですね。制服の無い我が家では、相も変わらず
半袖半ズボンのだらしない格好で仕事をしてます(笑)
それにしても、朝の空気が冷たくて気持ちよさそうですね。
でも、そちらは秋が短くて、すぐに冬が来てしまうので
しょうね。
季節の変わり目なので、風邪など召されませぬように・・。
では、またです。
投稿: hikari_papa | 2006年10月 4日 (水) 08時07分
オヤジさん、こんばんは
長袖シャツで出勤って書いたんですが、8時頃は21℃ほどに
なってたのでやっぱり半袖でジテツウでした。
さっき帰宅しましたが朝より少し寒いかなっていうくらいです。
明日から東北は下り坂です。なので朝練は微妙ですが降って
なければ明るめのライトに替えていつものコース走ってきます。
投稿: massy | 2006年10月 4日 (水) 19時33分
papaさん、こんばんは。アドレスどうもでした。
明日降っていなければ3日連続になります(笑)。
だんだん気温が下がっていきますね。短パンはまだ我慢でき
そうですが、上半身は長Tシャツ一枚じゃそろそろ限界かも
です。
先日、彼岸花をどこかで見かけたんですが、今では見かけな
くなっています。
思うんですが時期の違いだけで野山に咲く花って九州も東北
もあまり変わらないようです。山に登るとこっちにしかない
草花も多いんでしょうね。
次回のツーリングはそんなことにも注意して走ってみます。
投稿: massy | 2006年10月 4日 (水) 19時34分