« 11/21雨あがる | トップページ | 11/23午後ポタ(塩竃街道) »

2006年11月22日 (水)

11/22の朝練(愛子駅)

05:00amの気温は7℃、昨夜の飲み会の影響が少しだけあるようだが外に出た途端に体中の細胞が目覚めたようだ。(酒気帯びではない)
長ジャージパンツと長Tシャツにウィンドブレーカのいつものウエアを身にまとい作並街道を遡る。道は少し勾配がついているのでスピードは出ないがペダルを回す脚は堪えていないようだ。日曜日からブランクが空いているがこのくらいが本当はいいのかもしれない。などと考えながら広瀬川添いの国道を走るっていると、点滅ライトに気づいた大型トラックが大きく間隔をおいて追い越していく。昼間の渋滞なら抜こうに抜けずいらいらしてるのだろうな。

Dsc01685

Dsc01686

愛子駅は仙台行きの始発電車が出発を待っているようだ。駐輪場も併設されているが一頃の暖かい時期よりだいぶ数が少なくなった気がする。どおりでマイカー送迎のサラリーマンや学生が多いはずだ。

明日は国民の休日であさっても休みをもらえれば4連休になる。自分はもらえない(泣)。あさっては岩手県への出張が入っているのだ。あちらは紅葉も終わって冬色一色なのだろうか。時間があれば温泉にでもつかってみたいが。そうはさせてくれないのサラリーマンの辛いところ。

Dsc01687

Dsc01688

Dsc01689s

23.9km 59分 ave24.5km/h max35.5km/h ケイデンスave87 max118

|

« 11/21雨あがる | トップページ | 11/23午後ポタ(塩竃街道) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 11/22の朝練(愛子駅):

« 11/21雨あがる | トップページ | 11/23午後ポタ(塩竃街道) »