« 11/6の朝練 | トップページ | 11/9の朝練(塩竃街道) »

2006年11月 7日 (火)

11/7 体力測定

昨日の天気予報で今朝の仙台は雨となっていたので、目覚ましも遅めにセットして6時に起きた、が、降った形跡なし。気温も14℃と高く朝練のコンディションとしては申し分無かった。残念。。。

会社の健康管理行事の一環として体力測定を受けた。
仙台市体育館が主催するもので一人500円で受けられる。

・アンケート(氏名・年齢・病歴など)
・血圧
・身長・体重・体脂肪率
・肺活量(2回)
・自転車こぎ(13分、だんだんペダルが重くなる)
・握力(左右×2回)
・前屈(2回)
・上体そらし(腹筋)
・片足閉眼立ち(利き足で2回)
・垂直跳び(2回)
・反復横跳び(30秒)

ひととおり測定してもらうと90分かかる。同時に3人で測れるものもあるが人数が多いとそれ以上はかかりそうだ。
職場の仲間と受けているので恥ずかしかったりスゴイと言われたり結構楽しい時間だった。
インストラクターも若いお姉さんだったので、ついつい頑張ってしまったのもあるが去年の7月に福岡市内で受けた時からそんなに体力は落ちていなかったようだ。

結果は実年齢より4歳若く出た。えらいぞコンピュータ。自分は上体そらしと垂直跳びが平均値より高く出ていた。自転車こぎもまあまあだが飛び抜けていいわけでもなかったのがちょっと残念だ。

最後に講評というのか個人毎に適した運動のアドバイスとしてスポーツの紹介があった。①スキー・②テニス・③ジョギングときて4番目にサイクリングとあった。

いずれもコンピュータが打ち出した評価なのだが自転車が4番目というのが何だかなあと思った。
一緒に受けた仲間は32歳男子が36歳に、同じ32歳女性が30歳(マイナス2際)だった。

来年はもっと若返って30代の体力年齢になりたいものだが今夜の晩酌のつまみを何にしようかと考えているようじゃダメダメだ。

会社からの帰り道、急な前に遇いバスで帰宅した。市営の駐輪場は地下にあって24時間管理がしっかりしてるが、それでも気がかりでしょうがない。ライトなんて簡単に外せちゃうしね。明日は早めに出社しよう。

|

« 11/6の朝練 | トップページ | 11/9の朝練(塩竃街道) »

コメント

massyさん、おはようございます。
ご当地のオフ会ですが、またまた、お心遣い痛み入ります。
嬉しい結果がでましたね。
よーござんした。
4歳と言うことは、引き算すると30代じゃないですか(笑)
歳をとると、良く『足腰が』と言いますが、自転車はバランスが良い運動で、高齢になっても歩いたりはできるのではと思います。

#追伸
家族が急に増えまして、何か朝練に結びつかない日が多くて、焦り気味です。

投稿: オヤジ | 2006年11月 8日 (水) 07時16分

オヤジさんとこ、にぎやかなようで。
>4歳と言うことは、引き算すると30代じゃないですか
精神年齢は10代だったりします(笑)

今朝はアビー号がいないのでサボリ?です。
でも明日から再開しますよ。

オフ会の差入れは前にまとめて送ったものです。
たぶんお口に合うと思います。楽しんできて下さい。

投稿: massy | 2006年11月 8日 (水) 07時49分

体力測定、おもしろそうですね。
若いお姉さんがいるなら、是非参加してみたいものです(笑)
でも張り切りすぎて、身体壊しそう。

>4歳と言うことは、引き算すると30代じゃないですか(笑)
オヤジさん、座布団2枚上げます。大受け(笑)

>オフ会の差入れは前にまとめて送ったものです。
”飲まない”ように管理するのが大変です。
早くオフ会にならないと、空瓶を持って
行くことになりそうです(爆)

投稿: hikari_papa | 2006年11月 8日 (水) 09時23分

papaさんこんばんは
福岡でもやってますよ。
ふくおか社会保険センターで受けたことがあります。
予約すると都合のいい日時を指定できますよ。
ここもお姉さんがてきぱきと指導してくれました。
で終わった後の健康相談もしてくれるので。

差入れまだ我慢できたんですね。感心感心(笑)

投稿: massy | 2006年11月 8日 (水) 20時32分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 11/7 体力測定:

« 11/6の朝練 | トップページ | 11/9の朝練(塩竃街道) »