« 2/4 雪 | トップページ | 3/2の朝練 »

2007年3月 1日 (木)

3/1の朝練

2/4のブログ以来、実に一ヶ月も音沙汰の無い状態だった。
自転車は朝練(起きられない)・昼練(土日も休めない)も皆無でたまのジテツーに全勢力をつぎ込んでいたがたかだか片道2kmでは発散も出来なかった。
ご訪問下さる方々にコメントするのが精一杯で自由な時間がない状況だった。
まだ完全復帰ではないがなんとか峠を越えたようだ。

と書いても何のことか分からないかな。仕事のこと故ここに書くことは相応しくないので書かないが、ともあれ難局を乗り切れそうだ。
昨日は打ち上げとは行かないが焼肉屋さんでお疲れ会を開き関係者をねぎらうことができた。一次会で失礼し22時には床についただろうか。
夜中に目が覚めたらまだ2時、いやぁ早すぎだぜ。
二度寝しようとするが目はさえる一方で、うとうとしたのが4時過ぎ、目覚時計に起こされたらちと気分が悪いが、意を決して起きよう。
と言うわけで朝練です。季節は春だし。はやっもう3月だよ。

Img_0532

05:00amの気温2.2℃、北風が強く吹いている。
仙台の春はまだまだのようで今は厳冬季(さぶっ)。
どこへ行こうか考えたあげくアップダウンの少ない利府街道を選んで出発する。
昼間の仙台は6~7℃止まりでYシャツ一枚でランチに出かけるには少々きつい、ビルから遠くにスキー場が見えるが日に日に黒くなっていく。しかしはるか遠くの蔵王連邦が黒くなるのはまだまだ先のことだろうな。

Img_0533

3月は年度末の行事や事務処理も盛りだくさんで明日もあさっても続けられるかどうか分からないが、気持ちは今日から自転車生活「復活」としよう。自転車バンザイ

Img_0536

それにしてもペダルが重いなぁ。
体重は意外にも増えてないんだけど。

21.2km 59分

|

« 2/4 雪 | トップページ | 3/2の朝練 »

コメント

Blog更新されましたね。
1ヶ月前の雪景色から確実に春になった様子が、外に出て気持ち良さそうなmassyさんの愛車にダブって感じられます。
じっと耐えなければ成らない時間とか、期間とか色々ありますが、どうぞ、お体ご自愛ください。
オヤジも、3月はHP.の更新が滞るかもしれません。
春は、旅立ちの時でもあります。
では、また。

投稿: オヤジ | 2007年3月 1日 (木) 07時17分

おはようございます。オヤジさん
今朝は更新ありませんでしたね。
皆さんそれぞれご事情がおありなんでしょうね。
まだまだ完全復活とはいきませんが再開と宣言しときます。
同じ時間帯にどこかで朝練やっている人がいるだけで嬉しくなります。

投稿: massy | 2007年3月 1日 (木) 07時51分

お元気そうで何よりです。
お仕事、だいぶ忙しいようで何よりなんですが、
自転車に乗れず、ストレスもだいぶたまってますでしょうか?
名古屋のほうはだいぶ春めいてきましたよ。
梅の便りもちらほら聞かれます。
チョイ涼しい風が吹き抜ける昼間に走りたいですね。
そちらはまだ寒いのでしょうか、、
調子崩さぬようがんばってくださいね。
おうえんしています。

投稿: かと | 2007年3月 1日 (木) 10時39分

かとさん、おはようございます。
いつもエネルギッシュな、かとさんのブログから元気をもらってます。
ありがとうございます。
名古屋も春なんですね。
仙台はまだまだです。今朝も0.3℃でした。
街路樹も枝ばかりで殺風景ですがそれでも稟とした空気に中に春らしいにおいが漂っていました。
今朝も元気です。

投稿: massy | 2007年3月 2日 (金) 06時41分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 3/1の朝練:

« 2/4 雪 | トップページ | 3/2の朝練 »